top of page
後継者の自立を目出す
誰も教えてくれない、

社長の”実務”を
教えてくれる会社です。

当社では、以下のような皆様のご支援をしています。

  1. 社長就任までに、何を学び、何を経験すべきか悩んでいる方

  2. 社長に就任したが、成果を出せず、苦しんでいる新社長の方

  3. 大中規模の企業様で、次期経営幹部の育成でお悩みの人事担当者様

main.png
学び方が変われば、結果も変わる
悩み3_edited.jpg

時間とお金をかけても実にならない

​自己流の学習
自信.png

社長のやるべき実務がわかる
会社の状況を掌握できる
経営改善の準備リストができる
自分に必要なスキルが身に付く
社長の引継ぎ書が完成する

当社の学習方式
社長就任への不安が解消される
メッセージ

​実は、これには訳があるんですよ。

学ぶ領域を間違えていては、このような結果が出せないんです。

なぜなら・・・

main.png

​日常業務の実務力鍛えないと伸びないから。

重要なポイント
社長の業務は二層構造になっている
社長の仕事は二階層になっている
ランナーズ株式会社が提供する後継者育成サービス
ガイド.2png.png

効果的な学習を実現するオンライン講座
​「社長の実務アカデミー

誰も教えてくれない、
社長の
日常業務を学ぶなら

社長の実務アカデミアー
books-2379396_640.png

社長の実務アカデミー カリキュラム概要

~次期社長・幹部候補が“実務”を体系的に学べる、唯一の実践プログラム~

🔹 経営者としての心得

     なぜ会社を継ぐのか? どんな経営者を目指すのか?
     経営者としての価値観、軸を確立していきます。

🔹 会社を掌握するための“観察ポイント”

     社内外118項目をチェックし、真の現状を把握する  
     会社を掌握する上で、社長が知っておくべき事項(118項目)を実際に調査していきます。

🔹 経営技能と実務知識を身につける

     経営者として身に付けておくべき、実践的な技能(119項目)を体得する
     財務分析、採用、人材育成、営業、投資判断、資金繰り、新規事業など重要項目を全網羅。

🔹 事業承継の“リアル”を学ぶ

     株式の引き継ぎ・変更登記・社内外への対応まで
     単なる引継ぎではなく、「経営のバトンタッチ」の成功を支える具体ノウハウを伝授。

 

🔹 新任社長が陥りがちな“落とし穴”とは?

     失敗事例から学ぶ、社長1年目の注意点
     「知らなかった」では済まされないリスクを先回りして回避。未来を守る実務知識を学ぶ。

play-1073616_640.png

オンライン学習画面イメージ

動画本数 34本 / 学習テーマ 201項目  2025年4月現在

動画は随時追加されていきます。

FireShot Capture 016 - 社長の実務アカデミー - [utage-system.com].png
FireShot Capture 017 - 社長がやるべき数値分析 - 社長の実務アカデミー - [utage-system.com].png

動画再生画面

wow-5761685_640_edited.jpg
WOW.png

社長の実務アカデミー の特徴

🔹 他では学べない、経営実務に特化”した内容

     経営実務に精通した、現役社長が開発しています。
     経営者だから作れる、実践的なコンテンツを豊富にそろえています。

 

 

 

 

​​​​​​​​​​​​​

🔹e-ラーニングだけじゃない!

     毎月コンサルタントが質問に答えたり、補足説明を行います。
     リモートで、学習のサポートを行うサービスもプログラムに標準で含まれています。

🔹 ユニークで実践的な演習

     118項の調査はじめ、自社の経営分析など独自演習を豊富に用意しています
     サンプルデータや参考事例ではなく、あなたの会社を題材に演習を行っていただきます。

画像5.jpg

これまで16年以上に渡り、経営者として何度も苦労を経験しながら学んできた経営実務知識・ノウハウを全て注ぎ込んで作られた「社長の実務アカデミー」。本物の経営実務が学べる、唯一無二の内容です。

computer-6256508_640.jpg

オリジナルのワークブックを活用頂きます。

ワークの成果が、そのまま経営課題のリストになったり、自社の詳細プロフィールになったりします。これらの情報・リストは、あなたが社長に就任する際、重要な情報となり、経営改善の下準備にもなり得るものです。

”社長の実務アカデミー開発者”

代表取締役 関根 壮至

education-5307501_640.png

事業承継における
第一線の研究者も認める
社長の実務アカデミー

 私は数多くの経営教育プログラムを見てきましたが、この「社長の実務アカデミー」は他に類を見ない素晴らしい内容です。

経営者に必要な知識と実践的スキルを網羅的かつ体系的に学べる点は、現在の経営教育において極めて貴重な存在だと言えます。

 

特に評価すべきは、理論と実践のバランスが絶妙に取れていることです。

多くの経営プログラムが理論に偏りがちな中、このプログラムは現場で即活用できる実務的な内容となっています。

 

これほど全網羅的で実践的なコンテンツは、私の知る限り他に存在していません。 経営者はもちろん、将来経営幹部を目指す方々にとっても、必要な知見を効率よく習得できる貴重な機会となるでしょう。

 

心からお勧めいたします。

玄場 公規 教授

法政大学大学院(MBA)
イノベーション・マネジメント研究科
​教授 研究科長

​社長の実務アカデミーに関するお問合せはこちら

社長になるまでの準備・社長の日常業務について、今すぐ知りたい方は無料セミナーにご参加ください。

「もっと早く参加すべきだった」と評判のセミナーです。

経験者のコピー.png
社長就任前に学ぶべきこと&経験すべきこと

~後継者のための勉強会~ 経験者が語る

事業承継を控えた後継者にとって、社長就任前の学びや経験は、その後の経営に大きな影響を与えます。
本セミナーでは、実際に家業を承継し、経営改善と成長を経験してきた講師が、就任前に知っておくべき実務的なポイントをわかりやすく解説します。

 

  • 「何から学べばよいのか分からない」

  • 「承継に向けた準備を進めたい」

  • 「経営者としての視点を磨きたい」

 

そんな後継者・新社長の方々に最適な内容です。

 

開催概要

開催方法:オンライン

参加費:無料

開催頻度:毎月開催

​ブログ: 経営実務に役立つブログ(毎週 月曜日 更新)

​アクセス

(最寄り駅)

地下鉄丸ノ内線・三田線・南北線 後楽園・春日駅より 徒歩3分 

JR水道橋より徒歩5分

© Runners Corporation 2025

​ランナーズ株式会社

​〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目33-4

UP BASE水道橋 301

  • X
  • Facebook
  • note
bottom of page